「冬旅行での着回しコーデが知りたい」
「2泊3日・3泊4日・4泊5日・一週間別の着回しコーデが知りたい」
冬に旅行を考えているけど、かさばる荷物を少しでも減らしたいと考えていませんか。着回しができるなら、荷物を減らして同時におしゃれも楽しみたいものです。今回は、冬におすすめの着回しコーデを紹介します!ぜひ、参考にしてみてください。
紹介する洋服はイメージとなります。必ずしも同じアイテムを着回ししているとは限りません。
冬旅行の着回しポイント
シンプルアイテムを取り入れて
シンプルなアイテムは着回しがしやすく、旅行先では重宝します。定番アイテムのデニムやタートルネックなど、シンプルで着回しがしやすいデザインがおすすめです。
重ね着としても使えるアイテムを取り入れて、よりおしゃれなファッションを完成させてみてはいかがでしょうか。
アウターは着回しして荷物を減らす
最もかさばるアイテムのアウターは、着回しをして荷物を減らしましょう。シンプルで着こなしやすいデザインが、冬旅行のときにはおすすめです。
黒やグレーなどの定番色を選ぶと、様々なファッションに取り入れやすくなるでしょう。
2泊3日|冬旅行の着回しコーデ
2泊3日の冬旅行での着回しコーデを紹介します。
3組の着回しコーデを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
1組目|Vネックカーディガン×ブラウンスカート
Vネックカーディガンとブラウンスカートを組み合わせた、フェミニンなコーデです。ベーシックなアイテムを使うと、着回しがしやすいのでおすすめです。首元を大胆に開くと、女性らしい色気が演出されます。
2組目|Vネックカーディガン×ロングスカート
1組目で着用したカーディガンを着回ししたコーデです。ホワイトのロングスカートとタートルネックを合わせて、大人っぽく決めています。着回ししたカーディガンと思えないほど、違った服装に仕上がっています。
3組目|ロングスカート×ブルートップス
1組目で着用したロングスカートを着回しした、カジュアルコーデです。ブルーのトップスがコーデを爽やかに決めて、冬の重くなりがちな着こなしを軽やかに仕上げます。足元は黒のブーツを選んでコーデを引き締めましょう。
3泊4日|冬旅行の着回しコーデ
3泊4日の冬旅行での着回しコーデを紹介します。
4組の着回しコーデなので、ぜひ参考にしてみてください。
1組目|カーディガン×デニムパンツ
カーディガンとデニムパンツを合わせた、大人カジュアルなコーデです。顔周りに華を添えるために、ネックレスを身につけましょう。定番のカーディガンとデニムパンツは着回しがしやすいので、おすすめです。
2組目|デニムパンツ×白カーディガン
1組目のデニムパンツを着回しした、大人カジュアルな冬コーデです。合わせるコート次第でもコーデの印象が変わるので、様々なコートを羽織って試してみてはいかがでしょうか。デコルテ部分が開いているので、ネックレスをつけて華を添えるとおしゃれにまとまります。
3組目|白カーディガン×白パンツ
2組目のカーディガンを着回しした、冬のワントーンコーデです。足元のパンプスはヌーディカラーを選んで、柔らかい印象に仕上げましょう。コーデの締め色となるように、バッグは黒を選ぶのがおすすめです。
4組目|白パンツ×ブラウンカーディガン
3組目の白パンツを着回しした、おしゃれな冬のコーデです。白パンツにはベルトを付けてウエストマークすると、メリハリがつきます。トップスとカーディガンはブラウンを選んで、コーデを引き締めましょう。
4泊5日|冬旅行の着回しコーデ
4泊5日の冬旅行での着回しコーデを紹介します!
5組の着回しパターンなので、ぜひ参考にしてみてください。
1組目|白トップス×黒スカート
白スウェットとタイトスカートで、モノトーンに仕上げた冬旅行コーデです。スウェットの裾から白シャツを覗かせると、コーデのアクセントになります。モノトーンでまとめた服装ですが、レイヤードするとこなれ感が演出されます。
2組目|黒スカート×黒トップス
1組目で着用した黒スカートを合わせた、大人っぽい服装です。黒スカートと黒トップスのワントーンコーデは、大人っぽく仕上がります。ショート丈のジレを羽織って、冬らしい印象を与えましょう。
3組目|黒トップス×グレースカート
2組目で着用した黒トップスを着回しした、大人っぽい服装です。グレースカートを穿いて、落ち着いた印象を与えましょう。足元は踵の低いショートブーツを選ぶと、旅行中も疲れにくくなります。
4組目|白トップス×ロングスカート
1組目で着用した白トップスを着回しした、大人可愛い冬コーデです。シンプルなトップスですが、華やかなデザインのスカートを穿くとコーデが明るくなります。ローファーから足首を覗かせて、抜け感を演出すると◎。
5組目|グレーニット×グレースカート
3組目のグレースカートを着回しした、大人っぽい服装です。シックなブラウンのブーツを履いて、落ち着いた印象を与えましょう。トップスはフワフワのニットで、女性らしい可愛さを演出しています。
一週間|冬旅行の着回しコーデ
冬に1週間旅行に出かけるときの、おすすめの着回しコーデを紹介します。
7組の着回しパターンを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
1組目|グレートップス×グレースカート
グレーのトップスとロングスカートのセットアップを着用した、大人っぽい服装です。マフラーもグレーで統一すると、まとまりのある着こなしが完成します。足元はシルバーのブーツを履いて、コーデのアクセントにしましょう。
2組目|グレートップス×黒スカート
1組目で着用したグレートップスを着回しした、清楚な服装です。黒のロングスカートは定番アイテムなので、着回し力に優れたアイテムです。締め付け感が少ない分、旅行も楽に過ごせるでしょう。
3組目|緑カーディガン×グレースカート
1組目で着用したグレースカートを着回しした、大人カジュアルなコーデです。カーディガンはグリーンを選んで、華やかさを演出しましょう。足元は黒のブーツにすると、程よくコーデが引き締まります。
4組目|緑カーディガン×ブラウンワイドパンツ
3組目で着用したグリーンカーディガンを着回しした、大人カジュアルな服装です。ボトムスはブラウンにして、シックに仕上げましょう。足元は落ち着いた印象を与えるために、ブラックのブーツにするのがおすすめです。
5組目|ブラウンワイドパンツ×ベージュニット
4組目で着用したブラウンのパンツを着回しした、大人カジュアルなコーデです。ベージュニットは白のインナーとレイヤードすると、こなれ感が演出されます。カジュアルになりすぎないように、足元はポインテッドトゥの靴を選ぶのがおすすめです。
6組目|黒パーカー×黒スカート
2組目で着用した黒スカートを着回しした、大人カジュアルなコーデです。トップスは黒のパーカーを選んで、ラフに仕上げましょう。黒パーカーは様々なコーデに合わせやすいので、旅行中におすすめのアイテムです。
7組目|黒パーカー×プリーツスカート
6組目で着用した黒パーカーを着回しした、きれいめカジュアルなコーデです。ロングブーツを合わせて、足元が冷えないように注意しましょう。また、プリーツスカートを穿くと女性らしさを増して、よりおしゃれに仕上がります。
荷物がかさばる冬の旅行は着回しで少しでも減らす!
荷物がかさばる冬の旅行は、着回しで荷物を減らすようにすると楽ですよね。冬は洋服が厚くかさばるため、着回しでおしゃれを楽しみたいものです。ぜひ記事を参考にして、冬の旅行を楽しんでください。
~関連した記事はこちら~
コメント