【3月の大阪】旅行や観光におすすめの服装!気温も確認

横向きの人 ファッション

3月に大阪旅行を計画中ですか?

3月の大阪の気温は何度くらいで、どんな服装で旅行に行けば良いのでしょうか。

今回は、3月の大阪旅行におすすめの服装と気温を紹介します!

日中と朝晩の寒暖差が激しい時期なので、アウターは持って暖かく過ごしてくださいね。

3月の大阪の気温

大阪(大阪府)・旬ごとの平年値

平均気温日最高気温日最低気温
上旬8.6℃12.6℃5.0℃
中旬9.8℃14.2℃5.7℃
下旬11.1℃15.6℃7.1℃
出典:気象庁

3月上旬の大阪の平均気温は8.6℃で、中旬になると9.8℃まで上がります。

下旬になると平均気温が11.1℃まで上がり、春らしさを感じます。

3月の大阪の天気

3月の大阪の天気
出典:tenki.jp

3月21日のみ雪マークが付いていますが、その日以外は雨や曇りが多くなります。

3月上旬の最低気温は一桁の日が多いですが、下旬になると10℃を超える最低気温となります。

また下旬の最高気温は20℃を超える日もあり、春らしさを感じるでしょう。

上旬|3月の大阪旅行におすすめの服装

服装のポイント|冬コート×春カラー

まだまだ朝晩の気温が低い3月上旬。

日中は少しずつ暖かくなってきますが寒暖差が激しいので、冬用のアウターが活躍します。

春を先取りするためには、ファッションアイテムの色味を春カラーにするのがおすすめです。

3月上旬の服装のポイントをまとめると以下の通りになります。

  • 冬用のコート
  • 春らしさは色合いで出す

暖かくしつつ春らしさも演出できると良いですよね。

コーデ|コートのオレンジで春を意識


オレンジコートで春らしさを演出した、大人っぽい服装です。

スカートは黄色を選んで、華やかに仕上げましょう。

明るめの色でまとめているので、トップスは黒にしてコーデを引き締めています。

中旬|3月の大阪旅行におすすめの服装

服装のポイント|トップスやボトムスは軽めにする

3月中旬の大阪では、トップスやボトムスを軽い素材にするのがおすすめです。

少しずつ暖かくなってきますが、アウターはまだまだ必要

トップスやボトムスを軽い素材にすると、グッと春らしさを意識できます。

3月上旬に比べると暖かくなってきていますが、日によっては最高気温が一桁になる日もあります。

天気予報を確認しながら、気温に合わせた服装にするのがポイントです。

3月中旬の大阪の服装をまとめると以下の通りになります。

  • トップスやボトムスは軽い素材にする
  • アウターは必要
  • 気温の変化に対応ができるように天気予報の確認

暖かくなったり寒くなったりと気温の変化により体調が崩しやすくもなるので、注意してくださいね!

コーデ|足を出して抜け感を演出


ノーカラーコートにふんわりとしたスカートを合わせた、大人可愛い服装です。

気温が低い日があるので、コートを羽織って暖かく仕上げるのがおすすめ。

足を少し出すことで、コーデに軽さと抜け感が演出されておしゃれにまとまります。

下旬|3月の大阪旅行におすすめの服装

服装のポイント|春用のアウターを羽織る

3月下旬の大阪では、冬用のアウターではなく春用のアウターにチェンジしましょう。

トップスやボトムスも軽めの素材にして、春を意識するのがおすすめです。

最高気温が20℃を超える日や最低気温が二桁の日が多くなるので、春っぽい服装を取り入れやすくなりますよ。

しかし日によっては寒い日もあるので、旅行に出かけるならプラスでカーディガンがあると便利です。

そのほかにも取り外し可能なライナー付きのアウターがあると、温度調整がしやすいですね。

3月下旬の大阪の服装をまとめると以下の通りになります。

  • 春用のアウターが活躍
  • トップスとボトムスも軽めにする
  • 寒い日のためにカーディガンがあると便利
  • ライナー付きアウターなら温度調整がしやすい

コーデ|パンプスで春を演出


ライナー付きアウターを羽織った、旅行にぴったりな服装です。

足元はパンプスを選んで、春らしさを演出しましょう。

ライナーはベストになっているので、その日の気温に合わせて調節ができます。

3月の大阪観光はおしゃれな服装で楽しむ!

3月に大阪旅行を計画している方は、ぜひ服装選びの参考にしてみてくださいね。

少しずつ暖かくなってきていますが、日中と朝晩の寒暖差が激しいのでアウターは持っていきましょう。

また天気予報も確認しながら、おしゃれなファッションで大阪観光を楽しんでください。

~関連した記事はこちら~

コメント

タイトルとURLをコピーしました