プチプラな化粧水で美肌を手に入れましょう。プチプラな化粧水なので、たっぷりと使用することができます。そんなおすすめのアイテムをご紹介します!そして、お手入れの順もご紹介しますので、ぜひご覧ください。使用手順でご紹介していきます。
①コラゲリードを塗る
コラゲリードは、化粧水を肌の奥まで届けるように助けてくれるコスメアイテムです。洗顔をし、整えたあとにコラゲリードを塗りましょう。化粧水の成分を肌の奥へ届けてくれます。
![]() |
【リサージ】LISSAGE[リサージ]コラゲリード (50mL) 新品価格 |
②ハトムギエキス配合化粧水を塗る
こちらのプチプラの化粧水は、ハトムギが入っています。ハトムギは美肌にしてくれます。しかも!1000mlも入っているのに1000円もしないんですよ!使い方は、コットンに化粧水をジャブジャブと染み込ませます。そして、いつものように肌へパッティングします。
コットンに染み込ませた化粧水を今度はコットンパックとして使います。使用方法は簡単で、一枚になっているコットンを半分に割って使います。私は、リサージのコットンを使用しています。簡単に半分になるので、おすすめです。下はコットンパックしている私です(笑)
③ハトムギエキス配合化粧水でコットンパック
私は、シミがとても気になるのでシミ部分にコットンパックをしています。目の下辺りがすごくシミが目立つようになったので…。
![]() |
新品価格 |
④プラセンタの化粧水を塗る
こちらももちろんプチプラです。また、プラセンタの化粧水はトロっとしているので、コットンにあまり染み込まないのです。なので私は、手にとって塗っています。ハトムギエキス配合化粧水だけですと、保湿効果があまりみられないので違うアイテムも使うと、より一層効果が得られます。また、化粧水を重ね付けせずに、ニベアで保湿する方もいるようです。
![]() |
新品価格 |
![]() |
新品価格 |
⑤ケシミンクリームでシミ対策!
こちらのケシミンクリームを使ってシミ対策を行っていきます。まず、気になるところにぬりぬり…。そして、シミ対策として顔全体に伸ばして使用します!これで、美肌になってシミ対策もできます!プチプラアイテムを上手に使うと、美肌にもなれます♡ぜひぜひ参考にしてみてください♡
![]() |
新品価格 |
~次の記事はこちら~
今日もご覧いただきありがとうございました!♡