Gina(ジーナ)の付録にはUngridのコスメが付いてきます♡
その詳細とは…!?
一本でアイシャドウ&リップ&チークとして使える優れものコスメ。こちらは、5本入ってきました♡どれも使えるカラーで艶っぽさが魅力です。艶メイクが流行っているので、トレンドを取り入れるなら付録で良いかも♡試しにどんな感じなのか購入してみよう~♪って感じで雑誌をGET。
3wayグロスとは!?
はい♡こちらが噂の3wayグロスです。
見ているだけでうっとりしてしまうほど♡5本も付録についてくるなんて凄い!しかし、発色や使いやすさは?実際に試してみましたので、ご覧ください♡一つずつじっくり確認してみてくださいね。
01グロッシーブラウン
こちらが、01グロッシーブラウンです。リップとしては少し濃すぎると思いますので、後ほど紹介する04ジューシーオレンジと重ねるとOK。その画像は後ほどご紹介します。
■アイシャドウとして
瞼に塗った画像です。瞼にのせてから指で「ポンポンポン」と叩いて塗っていくとGOOD!
02ボルドー
02ボルドーのカラーです。濃いめの色で、ひと塗りで発色も良く使えるカラーだと思います。こちらはアイシャドウとリップとして使ってみたのでご覧ください。
■アイシャドウとして
ボルドーなので、目元に付けることでパッと華やかになると思います。ひと塗りでこれだけの発色です。また、ツヤ感がとても魅力的で今季トレンドのメイク方法としては使えると思います♡一本あると様々なメイクを楽しめると感じました。
■リップとして
リップとして使うとこのような発色になります。付けた感じは、みずみずしく塗れた感じが素敵です♡また、どこにでも使えるグロスなので便利です♡大人レディの方にもおすすめできるアイテムで、付録としてとても使えると思います♡
03クリアホログラム
03クリアホログラムです。こちらは、重ね付けしたりハイライトと使用するとGOOD♡ハイライトで使用するとみずみずしい感じになり、濡れた感じがとても素敵です♡また、クリアなので使い勝手が良いと思います。今まで使っていたリップと重ねてツヤ感をだしても良いですね♡
■ハイライトとして
03クリアホログラムをハイライトとして使用しました。少し透明感がでたのがわかると思います。
04ジューシーオレンジ
04ジューシーオレンジです。思っていたよりも薄く付くのが特徴だと思います。薄く付くので重ねて塗ってもとても可愛く仕上がります♡
■リップとして
リップとして使用するとほんのりと色づく感じです。グロス的な感じなのでみずみずしさがとても素敵に感じます♡
■チークとして
ほんの~りと色づいた頬がわかりますでしょうか。少しオレンジ色で、輝いた感じになっています。
05グロッシーテラコッタ
05グロッシーテラコッタです。テラコッタカラーなので、大人っぽい印象に仕上がるので、とても使えると思います♡ひと塗りで発色も良く、素晴らしいと感じました♡付録とは思えないです。
■リップとして
リップとして使用した画像です。テラコッタカラーが大人っぽく落ち着いた印象ですよね♡
■アイシャドウとして
アイシャドウとして塗った画像です。はっきりとした色合いなので、ひと塗りでOK。ちなみに全ての画像はアイシャドウ以外メイクはしていないので、カラー具合がわかりやすいと思います。
01と04のミックス
カラー番号、01と04を重ねて塗った色です♡濃いめの色も薄いオレンジと組み合わせることで、落ち着いて見えます。この組み合わせが一番個人的には好きです♡
付録って使える♡
全てのグロスをご紹介しました♡付録とは思えないほどクオリティが高いアイテムですよね♡また、ファッション雑誌のGinaジーナは使えるコスメの付録が多いと感じました!以前はマニキュアのセットで重宝したほど♡マニキュアの記事は下にはっておきますので、是非ご覧ください♡

雑誌の付録は使えるのが多いです♡
定期的にチェックしておきたいですね♡
今日もご覧いただきありがとうございました。
コメント