生後4か月頃に赤ちゃんの頭皮に大量のフケがあって、悩んだことがありました。毎日きちんとお風呂に入って、髪を洗っていたのですが、頭皮全体のフケが取れずに困り果てていました。
それがあることをしたら、大量のフケが解消されたので、ブログにのせようと思います!
赤ちゃんの大量のフケはシャンプーを変えて解決

生後4か月頃の我が子は、頭皮にものすごい量のフケがありました。
しっかり洗っているのに、フケができるのはなんでだろうと、疑問に思っていました。
ちょうど3歳になるお姉ちゃんも、少し前に乾燥したような頭皮になって、病院を受診したことがありました。先生からは、シャンプーを変えてみてと、アドバイスをもらいました。
そして、シャンプーを変えたらきれいな頭皮になったことを思い出したんです。
まだ赤ちゃんの頭皮だけど、ベビー用から子供用のシャンプーに変えてみようかな?と。
そしたら本当に頭皮がきれいになったのです!おぉ…シャンプーの力すげぇ…( ;∀;)
ガーゼで頭をふくような感じたとフケの原因になっていた
私の夫が子供をお風呂にいれた次の日は、なぜかフケがちらほらと。
シャンプーを変えたのに、また頭皮に問題発生!なんでー!と悲しい気持ちになっていました。
夫に、頭の洗い方を聞いてみたら、ガーゼを水を湿らせてから、拭き取るような感じで頭を洗っていたそうです。髪の毛が少ない我が子は、新生児のころはそのように洗っていたのですが、しっかりとすすぎ切れていないのではと、不安になりました。
それからシャワーの水圧を弱めにして、しっかりとすすいでもらうと、きれいな頭皮に戻ったのです!
おぉ…シャワー、ありがたや…( ;∀;)
我が子はシャンプーが合わないとフケの原因になっていた
シャンプーが合わないと、フケの原因になるんだなと学びました( ;∀;)
そして、しっかりとすすがないのもフケの原因に!
ちなみに我が子が今使っているシャンプーはこちら↓です。
泡ででてくるシャンプーなので、簡単に洗えます。
見た目も可愛いので、赤ちゃんも喜んでますよ♡
すくすく育て!我が子よ!
肌トラブルが多い我が子ですが、元気に育ってほしいものです。
頭皮は良くなって、今5か月なのですが、きれいな頭皮を保っています!
最近は寒くなってきたので、皆さんも風邪をひかずに元気で過ごしましょう!
今日もご覧いただきありがとうございます。
~関連した記事はこちら~
コメント