「最高気温13度の服装はどんな感じかな」
「最低気温13度の服装が知りたい」
「気温13度って寒いかな」
気温13度と言っても最高気温か最低気温かで服装が異なります。春や秋、冬に多くなる気温13度は、季節に合わせた服装にするのがおすすめです。同じ13度でも季節感を出すと、よりおしゃれ度がアップします。今回は最高気温・最低気温13度の服装の選び方とコーデを紹介します!
気温13度の服装とは
気温13度になる時間帯は、アウターがないと寒くて過ごせません。
また天気が悪いと体感温度が下がるので、天気予報も確認して対応しましょう。
続いて最高気温13度の服装の選び方とレディースコーデを紹介します!
最高気温13度の服装の選び方とレディースコーデ
最高気温13度は
- 12月上旬と3月上旬頃
冬の始まりと終わりに最高気温13度となります。
アウターの服装ポイント|保温性のあるコート
最高気温13度の日は最低気温が一桁になる日もあるため、保温性のあるダウンコートやウールコートを選びましょう。
風を遠しにくい素材の厚手のコートを選ぶと、暖かく過ごせます。
トップスの服装ポイント|厚手のニットを選ぶ
最高気温13度の日のトップスはニットや裏起毛などの厚手の素材を選びましょう。
トップスは重ね着をしてもおしゃれですよ。
ボトムスの服装ポイント|足元が冷えないようにロング丈
ボトムスはロング丈にして、足元が冷えないようにしましょう。また最低気温になる時間帯では気温が一桁になる日もあるので、スカートにはタイツを合わせるのがおすすめです。
冬×コーデ|ロングダウンコート×ロングワンピース
ロングダウンコートとロングワンピースを合わせた、きれいめカジュアルな服装です。ロングワンピースはニット素材なので、暖かく過ごせます。
足元は黒のブーツを履いて、冷えないように対策をしましょう。
最低気温13度の服装の選び方とレディースコーデ
最低気温13度は
- 春:5月上旬
- 秋:10月下旬
春と秋に最低気温13度になるので、季節感を大切にして服装を選びましょう。
アウターの服装ポイント|軽アウターが便利
最低気温13度の日は、軽アウターで温度調節をしましょう。最低気温13度の日は最高気温が20度を超えることもあります。
日中の天気が良い日だとアウターを羽織ってると暑く感じる可能性が高いです。
そのため着脱がしやすく、カバンに入れてもシワにならないアウターを選ぶのがおすすめ。
トップスの服装ポイント|シャツやブラウスなどの長袖が使える
最低気温13度は、シャツやブラウスなどの長袖トップスが使えます。気温に合わせてライトアウターを羽織ると、1日を通して楽しめるでしょう。
ボトムスの服装ポイント|ロングパンツが使える
最低気温13度の日のボトムスは、最低気温になる時間帯まで外にいるならロング丈のパンツがおすすめです。
スカートなら靴下を履いたり時間帯に合わせてストッキングを履いたりしましょう。
春×コーデ|トレンチコート×ホワイトパンツ
トレンチコートとホワイトパンツを合わせた、春のレディースコーデです。トップスとパンツはホワイトでまとめて、春の季節感を演出しましょう。
朝晩の冷え込みに備えて、トレンチコートを羽織ると気温が低くなっても安心です。