つり目な私は、たれ目になりたい!と日々思います…。
そんな悩みを抱えている女性はたくさんいると思うので、私が日ごろ行っているメイク方法をご紹介したいと思います♡
ポイントさえおさえると、簡単にメイクができます!
比較画像もご用意致しました!参考にしていただければ幸いです♡
1.アイホールにベージュのアイシャドウを塗る
アイホールにベージュのアイシャドウを塗っていきます。
2.ゴールドのアイシャドウを二重の幅にそって塗る
ゴールドのアイシャドウを二重の幅にそって塗っていきます。
ゴールドはキラキラとしてとても可愛いので、私は本当に大好きな色です♡
3.アイラインは長めに引く
ここがポイントです!
アイライナーは画像のように目尻の方を長めに引いてください。長めにアイライナーを引くだけで、少したれ目に感じますよね♡
4.目尻に濃いめのアイシャドウを塗る
下瞼の目尻の方に濃いめのアイシャドウを塗っていきます。
これもポイントになるので、ぜひ試してみてください♡
5.マスカラを塗る
最後にマスカラを塗っていきます。
マスカラは目尻の方を濃いめ塗っていくとGOOD!
簡単にたれ目メイクが完成しました!
また、下まつ毛の目尻の方につけまつげをつけるとまた、たれ目効果が得られます。
最後に!たれ目の比較画像をご覧ください。
比較画像♡
右の画像に比べると左の画像はたれ目になったと思いませんか!?
ぜひぜひ皆さん参考にしてみてください♡
アイシャドウやアイライナー、マスカラなどは自分のコスメアイテムでできると思います。
また、私はアイシャドウはベージュとゴールドを使いましたが、お好きな色のアイシャドウを使っても良いですね♡
~ポイントのまとめ~
■アイライナーを長めに引く
■目尻の下瞼には濃いめのアイシャドウを塗る
この2点を参考にして、たれ目メイクを楽しんでみてください♡
~関連した記事~
今日もご覧いただきありがとうございました♡