つけまつげがないと、目が小さくボリュームがない…。
やっぱり女性は大きめの瞳が魅力的!と思っている方は多いと思います。しかし、上手にアイメイクをすることで、つけまつげがないときより魅力的に見えるかも♡
そんなつけまつげなしのアイメイクをご紹介します♡
ポイントをおさえてご紹介していきますので、是非参考にしてみてください!
また、つけまつげがない分瞳がナチュラルになるのでとっても素敵です♡
1.アイホールにアイシャドウを塗る
アイホールにピンクベージュ系のアイシャドウを塗っていきます。
2.明るめのブラウンを二重幅をはみ出して塗る
下の画像は二重幅よりも広めに明るめブラウンを塗っています。そうしたら、指を使ってぼかしていきます。ぼかした画像が上になります。
3.濃いめのブラウンを目のきわ&下瞼に塗る
濃いめのブラウンのアイシャドウをはみ出すように目のきわに塗っていきます。
下瞼には、床と平行になるように濃いめのブラウンを塗っていきましょう。そうすることで、デカ目効果が期待できます♡
4.アイライナーはしっかり塗る
アイライナーは目頭から目尻までしっかりと塗っていきます。
このときポイントとなるのは、はみ出して塗っていくことです。こちらもデカ目効果が期待できます♡
5.最後にマスカラを塗って完成!
まつ毛は上下にきちんとマスカラを塗っていきます。
最後にビューラーでカールしてあげると完成です!
私はまつ毛が短いほうだと思うのですが、しっかりとまつ毛をカールしてあげることで、パッチリとした瞳に仕上がります♡
ちなみに、マスカラを塗るときに私が実践していることをご紹介します♡
1.まつ毛に下地を塗る。※カールを持続してくれるタイプの下地を使っています。
2.ロングまつ毛になるように、ロングタイプのマスカラを先に塗ります。
3.次に、ボリュームがでるタイプを塗っていきます。
4.最後にホットビューラーでカールしてあげます。
この手順でメイクをしています♡
参考にしていただければ幸いです。
女性はメイクで遊べたり、おしゃれができたりするので本当に楽しいですね♡その日の気分でメイクを変えるのもあり♡
つけまつげがない分、ナチュラルな瞳に仕上がるのにきちんと感はだせるのでとってもおすすめ♡
つけまつげはそろそろ卒業したいなぁと思っている方にもおすすめです♡
~関連した記事はこちら~
今日もご覧いただきありがとうございます。