【4月の兵庫県】上旬・中旬・下旬別の服装!旅行や観光での服装は気温に合わせて

デニムとカメラ ファッション

4月に兵庫県へ旅行を考えているなら、寒暖差対策ができるアウターが必要です。今回は、上旬・中旬・下旬別に服装をまとめたので、参考にしてみてくださいね。気温に合わせた服装にして、寒暖差で疲れないように工夫しましょう!

4月の兵庫の気温

平均気温日最高気温日最低気温
上旬13.3℃17.2℃9.5℃
中旬15.1℃18.9℃11.5℃
下旬16.7℃20.5℃13.1℃
神戸(兵庫県) 平年値(旬ごとの値)気象庁参考
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn//nml_sfc_10d.php?
prec_no=63&block_no=47770&year=&month=&day=&view=p1

4月上旬の兵庫県神戸市の平均気温は13.3℃で、中旬だと15.1℃、下旬で16.7℃です。日最高気温は18℃前後で、春の陽気を感じられます。日最低気温は11℃前後となり、寒暖差対策をする必要があります。

兵庫観光での服装ポイント

3月下旬から4月上旬に桜が満開になる神戸市では、ジャケットやトレンチコートを羽織って過ごせます。夜になると気温がグンと下がるので、ストールを巻いたりインナーを増やしたりして対応しましょう。夜に桜を見に行く場合は、しっかりと暖かくした服装でお出かけしてください。

上旬|兵庫観光におすすめの服装

最高気温17℃の服装のポイント

最高気温17℃はぽかぽかと暖かく過ごしやすいですが、朝晩の気温が低い時間は肌寒く感じます。アウターとインナーの組み合わせ方が大切で、アウターは軽めのデザインが活躍するでしょう。日中にアウターを羽織りたくない場合は、スウェットやニット一枚だと快適に過ごせます。

スウェット×ゆるパンツでラフに


スウェットトップスとワイドパンツでゆるっと仕上がった、メンズライクなコーデです。スウェットトップスとスニーカーをホワイトで統一すると、爽やかさがアップします。ゆったりとしたトップスとボトムスでラフに仕上げると、気軽に旅行も楽しめますよね。

デニムオンデニムの春コーデ


春っぽく仕上げたデニムオンデニムの服装です。足元はシルバーの靴を選んで、コーデに華を添えましょう。バッグもシルバーで統一すると、コーデのアクセントにもなります。

中旬|兵庫観光におすすめの服装

最高気温19℃の服装のポイント

最高気温19℃の日中は暖かいので、日中ならブラウスやニット一枚でも快適に過ごせます。夜になると冷える日が多いので、ジャケットやブルゾンなどを羽織って対策をしましょう。

スニーカーとゆるファッションで歩きやすく


スニーカーとゆったりとしたデザインのトップスとパンツを合わせると、旅行の移動中もストレスを感じにくくなります。長距離であればあるほど、ゆったりとした服装が便利ですよね。定番のニットやスニーカーだと着回しにも優れているので、おすすめです。

モノトーンで大人っぽく


ノーカラーブルゾンとスニーカーをブラックでまとめて、コーデの引き締め役にした服装です。最高気温19℃の日中はブルゾンの袖をまくって対応して、最低気温になる時間帯は袖をおろすと寒暖差対策ができます。ブラックの割合が多いので、スカートをホワイト系にしてメリハリを付けましょう。

下旬|兵庫観光におすすめの服装

最高気温21℃の服装のポイント

最高気温21℃の日中は、厚手の半袖や薄手の長袖トップスが活躍します。最低気温は13℃くらいなので、薄手の羽織り物を持って外出しましょう。寒暖差に対応ができるような服装にすると、旅行中も過ごしやすくなります。

タイトなトップスでメリハリを


ボーダートップスにブラックのロングスカートを合わせた、モノトーンな服装です。トップスがタイトなデザインなので、スカートはロング丈でボリュームがあるタイプにしてメリハリを付けましょう。スニーカーもホワイトにして、足元に抜け感をだしています。

着脱しやすいブルゾンを取り入れる


寒暖差対策として取り入れたブルゾンは、着脱しやすいデザインを選びましょう。コンパクトに畳めるブルゾンなら、気温が高く暑いときは鞄にサッとしまえます。コーデの上と下にあたるブルゾンとサンダルを黒でまとめると、程よくコーデが引き締められます。

4月は兵庫観光を楽しもう

4月に兵庫県へ旅行するなら、薄手のアウターで寒暖差対策をしましょう。日が長くなったり暖かくなったりする春は、旅行も楽しめますよね。冬よりも荷物はかさばりませんが、どうしても荷物が増えてしまう方には着回しがおすすめです!下記の記事では春の着回しコーデを紹介しているので、ぜひ覗いてみてくださいね。

~関連した記事はこちら~

コメント

タイトルとURLをコピーしました